ゴルフボールの隠れた数値:コンプレッションを紐解く
ゴルフの楽しみの一つに、様々な種類のボールから自分にぴったりのものを見つけるということがあります。ボール選びの際には、色やメーカー、価格などに目が行きがちですが、実は見落としがちな要素の一つに「コンプレッション」があります。
聞き慣れない言葉かもしれませんが、コンプレッションとは、簡単に言うとボールの硬さの度合いを表す数値のことです。この数値は一般的に0から200までの範囲で表示され、数字が大きくなるほどボールは硬くなります。例えば、コンプレッション100と表示されているボールは、コンプレッション80のボールに比べて硬いということになります。
近年では、この数値を表示していないボールも増えてきました。しかし、自分に合ったボールを選ぶためには、依然としてコンプレッションは重要な要素です。なぜなら、ボールの硬さによって、飛距離や打感に違いが出るからです。そのため、自分のスイングスピードやプレースタイルに合った硬さのボールを選ぶことが、スコアアップに繋がる可能性があります。
次回のラウンドからは、ぜひボールのコンプレッションにも注目してみてください。